年齢とともに崩れるボディライン
30代を過ぎると、若い頃は細くてきれいだといわれたボディラインも徐々に変化してきます。
特に出産を機に変化を実感する方は多いでしょう。
子供を産んだわけでなくても加齢とともにどうしても代謝が落ちていくため、こんなところに付いてたっけ?と思うようなところに脂肪が付いたりするようになります。
私が一番ボディラインの崩れを実感したのは、若者向けの好きだったブランドの服が入らないのに、同じサイズでもママ向けの洋服屋さんのものであれば、体にぴったりフィットしたという体験でした。
体重が大きく変わっていなくても、徐々に体型が崩れていくんだなあとちょっと残念でしたが、なんとかしてこれ以上のボディラインが崩れないように努力しようと思いました。
運動してもダイエットをしてもとれないお肉
ボディラインを維持するために始めたのはウォーキングでした。
以前、ダイエットをしたことがあったので、その時に効果的だと思った定期的なウォーキングと軽い筋トレをするようにしました。
初めて2カ月くらいたったころ、以前とは違って全く体型が変わっていないことに気づきました。
20代のころは2週間くらいで体が引き締まってくるのが分かったのですが、以前ほどの効果は実感できず、単純に運動しているだけじゃだめだと感じるようになってきました。
そこで、どんな方法がいいのかといろいろ調べてみると、骨盤矯正が効果的であるということを知りました。
骨盤というのは上半身と下半身をつなぐ重要な部分であるため、ここがゆがんだりすると体全体の骨格に影響がでて、筋肉の使い方の偏りによって代謝が落ちたり、姿勢が悪くなることで見た目もきれいじゃなくなるということでした。
確かに以前に比べて姿勢が悪くなっていることも感じていたので、さっそくやってみようと思いました。
骨盤矯正によってきれいに
骨盤矯正にもいろんな方法がありますが、私はできるだけ毎日簡単に継続できるものがいいと考えていたので、骨盤矯正ショーツを利用することにしました。
グッズにはベルトなどもありましたが、昼間仕事をしていて着替えが必要だったので、あんまりいいかにも骨盤矯正をしているのが分かるようなものだと恥ずかしいという気持ちもあって、見た目がかわいいフライビシットというものを購入しました。
この手のものは穿いたからと言ってすぐに何か効果があるわけではありませんが、サポーターと同じように穿くだけでシャキッとした感じになり、正しい姿勢でいることが楽になりました。
それによってインナーマッスルを今までよりもしっかりと使えていることも実感しました。
骨盤矯正ショーツとウォーキングを実施し始めてから2カ月くらいたった時に、たまたま新しい服を買おうとパンツを試着してみたところ、今まではきつめだったサイズのものでもすんなりと入るようになったのです。
体重はそれほど変わっていませんが、筋肉をうまく使うことによって引き締まったのだと思います。
今はまだ体重が減るところまでいってませんが、筋肉を使えているということはカロリー消費量も多くなっていると思うので、このまま継続していればボディラインにも体重にも変化があったことが実感できると思います。
私と同じように年齢とともにボディラインの崩れが気になっている方は、ぜひ骨盤矯正を実施してみることをおすすめします。(私が使ったショーツ フライビシットで骨盤矯正)